壮年、浮足立つ!!

30代平均男が人生を充実させるために奮闘する様の記録。

【Reebok】靴の完成形!?フューリーライト スリッポン アーチをレビュー!!

f:id:HEIKINMAN:20180805190322p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

春から靴を何足か購入していましたが、最近購入した『Reebok FURYLITE SLIP-ON ARCH』がお気に入りです。

とても良いスニーカーなので紹介記事を書いてみたいと思います。

 

Reebokと言えば。。。

ポンプフューリーのイメージが強いReebok。僕が学生の時も「空気でシュポシュポ」に憧れたものです。

でも高い!!今も昔も変わらず手が出ない価格帯です。そのポンプフューリーの流れで発売された「Reebok フューリーライト」

 

ポンプ機構も省略されてかなりスマートなデザインになりました。こちらを購入しようかと思っていたのですが、「ここまで簡素化されたら、いっその事紐もいらなくね?」と思い立ち購入したのが『フューリーライト スリッポン アーチ』です。

 

そのシンプルさがすばらしい!

全体像はこんな感じ

f:id:HEIKINMAN:20180805180603j:plain

もうポンプフューリーの面影はどこへやら。でもこのシンプルさがとても良いのです!

  • 紐が無いためシルエットがキレイで足元がスマートに見える
  • 若干凸凹した部分も履いてしまうとあまり目立たないので、限りなく大人の雰囲気のスニーカーとして使える。
  • ブラック&シンプルなのでどんな服装に履いても合う
  • 黒のスキニーパンツに合わせれば足も長く見える(^^) 
  • 作りがしっかりとスニーカーなので抜群に軽く、抜群に歩きやすい!!
  • そして安い!!

良いところしかありませんね^^;

あえて悪いところを上げるとすれば、紐無しで足にフィットするように作られているので、若干履きづらいところ。しかし、100均の神アイテム「靴べら」を使えば問題無し!!

 

以前、ナイキのFreeを履いていたのですが、アウトソールすぐ減ってしまい、ガッカリした記憶があります。接地面が少なく、特殊な形状だったのが災いしたのかわかりませんが、『フューリーライト スリッポン アーチ』はしっかりとしたアウトソールなのでFreeよりは長持ちしてくれそうな気がしています。

 

あまり目立つような靴ではありませんが、とても良い靴です!!今のうちにもう一足買っておきたいくらいです^^;

 

【Airfits Proレビュー】トゥルーワイヤレスイヤホンが快適過ぎて驚愕!【ZNT】

f:id:HEIKINMAN:20180805145949p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

度々、ワタクシ事ですが、長年愛用していたイヤホンが逝かれてしまいました

代わりのイヤホンを購入いたしましたのでレビューいたします。

 

 

とぅるーわいやれす??

今回購入させていただいたイヤホンがこちら

はいドスン!

f:id:HEIKINMAN:20180805140638j:plain

高級感溢れる外箱ですがリーズナブルなZNT様の『Airfits Pro』 今流行りのトゥルーワイヤレスと呼ばれる種類のイヤホンですな

以前からあった『ZNT Airfits』の上位モデルという位置づけの商品となるようです

 

外観

箱を開封すると丸い物体が出現

f:id:HEIKINMAN:20180805140716j:plain

これが充電&キャリングケースになっていて

f:id:HEIKINMAN:20180805194024j:plain

中にイヤホン本体がマグネットで固定されています

f:id:HEIKINMAN:20180805140731j:plain

イヤホン本体も片方たった5gも軽量設計

f:id:HEIKINMAN:20180805140741j:plain

前モデルの真っ黒の角ばった充電ケースと本体から一変して、このモデルは「円形の充電ケースと赤いカラー」で上位モデルの差別化をしています。ケースが円形なのでバックやポーチ、ポケットに収まりが良く、イヤホン本体の取り出しづらさも感じません。ワンポイントのレッドカラーも派手すぎず落ち着きのある色で、僕みたいなおっさんでもそんなに抵抗なく使えそう。親指の第一関節くらいしかない本体も、耳に装着してしまえば目立たなくなってしまいます。

内容物

本体、充電ケースの他に、説明書、充電ケーブル(マイクロUSB)、イヤーピースセットが付属

f:id:HEIKINMAN:20180805194124j:plain

にしてもイヤーピース充実しすぎやろ!!笑

自分に合ったイヤーピースを選べば耳栓としても活用できそうです。

 

使用感

音質としてはまぁ普通ではないのかな?逆に聞きやすくて僕は好き。音質を優先させるなら絶対的にワイヤードイヤホン選ぶでしょうし。そんなことより「線が無い」ってことがこれほど快適なのかと驚愕してしまいました。実はワイヤレスのBluetoothイヤホンは過去に持っていたのですよ。右と左がつながっているやつ。でも結局首に引っかかったり、いちいちボタンでオンオフしなきゃならないし、だったらジャック刺したら聴けるワイヤードの方が楽。という結論になり使わなくなってしまいました。

その点トゥルーワイヤレスってほんとに快適。マジ快適。ケースから出せば自動でペアリング。付けているのを忘れるくらいの違和感の無さ。たしかにS◯NYやB◯SEなどの大手が挙って発売し始めた意味がわかった気がします。

また、このイヤホンはBluetoothイヤホン特有の「音声遅延」が少なめ。YouTube視聴であればギリギリ許せるレベルです。以前所持していたBluetoothヘッドセット(片耳用)で動画視聴するときもありましたが、音声遅延がひどすぎてユーチューバーが全員「いっこく堂」になったかのようでしたからw

 

まとめ

トゥルーワイヤレスイヤホンの快適性を低価格で体感できるとても良い商品だと思います。

一つ気になる点として、下位機種であろう『Airfits Ⅰ』との機能の差が見当たらなかったコト。デザインで購入したけど機能の差が無いなら安い『Airfits Ⅰ』でも良かったかな^^;

誰か機能面での差を知っている方がいたら教えていただきたいですm(_ _)m

 

 

【タイヤ】トランパスmpZがコスパ最高で乗り心地も改善!!【ミニバン】

f:id:HEIKINMAN:20180711152945p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

毎度毎度、ワタクシ事ですが、我が家のミニバンのタイヤを新品に交換いたしました。

正直、このような記事を書くとは思っていませんでした。しかし、あまりにも乗り心地が改善し、家族にも評判が良いのです!!世間のパパ達の参考になればど思い書き記しておきます。

 

タイヤを甘く見ていた

僕は車は好きですが、内部的な部分には無知で「車屋さんにおまかせ」なタイプ。先日、点検に行った際、

 

そろそろタイヤ交換しておいた方がいいですよ。

そうですか。じゃあ見積もりお願いします。

わかりましたー

見積もり来る

What's happened!!? すみません!純日本人ですが米国の血が騒いでしましました。たたたタイヤってこんなに高いんですかぃ???

はぁ。。。17インチですからこれくらいはしちゃいますね。

ちょいと家族総決起集会の必要性が出てきたので後ほど。。。

想像以上に高額な見積もりに意気消沈気味で帰路につきました

 

国内製タイヤメーカー最後の砦

海外製のタイヤが安価なのは知っていたので、不本意ながら海外製のタイヤをネットで物色中のところ「TOYOTIRES トランパス mpZ」を見つけました!

安心と信頼の日本製にもかかわらず、海外メーカー製タイヤに少しの金額をプラスするだけで買えちゃいます。ただし、僕の購入方法はヤフーショッピングの利点を最大級に活用した場合の値段で、本来はもう少しするのかな?(それでも激安!!)

 

www.heikinman.com

 

しかも!この「トランパス mpZ」の利点は安いだけじゃありません!!

使用者様たちのレビューを拝見する限り、耐摩耗性が優れているとのこと。長く履けるタイヤであれば、その分エコだしお財布に優しいですね(^^)

 

この値段で国内製タイヤが買えちゃうなんて、夢のような気持ちでポチリました(^^)

 

持ち込みでのタイヤ履き替え

ネットショップでタイヤを購入すると問題になるのが、履き替え作業。オレンジ色や黄色いお店での持ち込みタイヤ交換料金は、店舗によって様々で、高額になる場合も。また、店頭で購入していないタイヤを持ち込むのは少々気が引けます。そこでオススメしたいのが、スタンドでの交換依頼。検索すれば「持ち込み歓迎!!」とあえて持ち込み交換を押しているガソリンスタンドもチラホラ見つかります!今回、僕の場合は持ち込み17インチタイヤ履き替え&バルブ交換&古いタイヤの破棄で約10000円でした。(16インチ以下だと約8000円)

 

最終的に半額でFINISHです!!

最終的には最初の見積もりの約半額でタイヤ交換まで完了することが出来ました(^^)

正直、車屋さんに全部任せてしまえば安心ですし、手間も少なくて済みます。逆に、車のタイヤサイズを知っている人。持ち込み作業が苦にならない人。などはネットショップでタイヤを買うことで、大きく節約できるのではないでしょうか(^^) ただし、ネットでタイヤを購入する場合、タイヤサイズの間違いにだけは注意してください。大きな物なので返品の際の送料が高額になる可能性がありそうですね^^;

 

ついでに?乗り心地も改善!!

タイヤで乗りご心地がここまで変化してしまうとは思っていませんでした。どのくらい乗り心地が改善されたかと言うと「全然車に興味の無い嫁様でも違いがわかるレベル」に改善しました。比較対象が古いタイヤだったので経年劣化等の影響もあったと思いますが、トランパスMPZ。安かろう。悪かろう。では決してありません!!

 

まとめ

トーヨータイヤ トランパス mpZ

  • ミニバンタイヤのエントリーモデルだけど悪くない!
  • 耐摩耗性が高くコスパが抜群!!
  • 外国製タイヤに肩を並べるレベルで安い!!!

 

タイヤをアマゾンで購入&宇佐美のスタンドで交換のサービスも展開しているようです。僕は利用していないので書けませんがアマゾン購入が楽な方は調べてみてはいかがでしょうか??

 

 

【米アマゾン5位】Bluetoothスピーカー『Tribit XSound Go』比較レビュー!【バカ売れ!?】

f:id:HEIKINMAN:20180610151200p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

この度、iclever社様からBluetooth防水スピーカー「Tribit XSound Go」をご提供いただいたので、使用感をレビューしていきたいと思います。ご提供品ですが正直な感想を書かせていただきます!

 

米アマゾンでバカ売れ!?

米アマゾンでベストセラーになり、Portable Audio&video部門で5位になった実績のある商品とのこと。たしかに米アマゾンの商品サイトを見ると500以上のレビューで星4.5になっています。

f:id:HEIKINMAN:20180611114740p:plain

現在僕は、同系統の商品として「Anker SoundCore」を所持しているので、比較など交えながらレビューしていきたいと思います(^^)

 

外箱、内容物

iclever社様の「Tribit」というブランドの製品

f:id:HEIKINMAN:20180610135047j:plain

IPX7防水仕様、ロングバッテリーで約24H連続再生、スピーカーフォン可能、上質な音質なことが外箱に記載されています

f:id:HEIKINMAN:20180610135335j:plain

内容物は本体、USB充電ケーブル、説明書とシンプル

f:id:HEIKINMAN:20180610135939j:plain

本体側面には、吊り下げ使用のための本体と同色のストラップが付属しています(交換可能)

外観

f:id:HEIKINMAN:20180610140415j:plain

丸みを帯び、後方に向けてシェイプされた外観は、実寸より小さく感じさせてくれます。重量、375g。カラーはブラックとブルーの2色展開。今回はブルーをご提供していただきました。ブルーと言ってもネイビー寄りな色でマットな質感のため、落ち着きが感じられる外観になっています。

f:id:HEIKINMAN:20180610140902j:plain

本体上部にコントロールボタンやマイク、ランプ集約されていて使いやすい印象。

f:id:HEIKINMAN:20180610141045j:plain

底面にはしっかりとゴム製の足があります。本体の傷、衝撃を防止するのと同時に、インシュレーターの役割も果たしてくれそうです。そして裏面にゴムパッキンに守られた部分があり、開いてみると。。。

f:id:HEIKINMAN:20180610141549j:plain

このように、AUX、充電USB端子が現れます!お風呂などで使用する場合はパッキンが閉まっているかをしっかり確認しましょう。端子の左側にはストラップホールも装備。好みの長さのストラップをつけて吊り下げ使用も可能です。キャンプや車中泊などの時に重宝しそうですね(^^)

 

音質

僕が所持する「Anker SoundCore」と聴き比べた率直な感想をそのまま書いてみます!

f:id:HEIKINMAN:20180610170901j:plain

比較するスペックとしては「Anker SoundCore 2」が妥当なのでしょうが、持っていないのでご勘弁をm(_ _)m 聴き比べたソースは、Bluetooth接続でアマゾンミュージックで邦楽を中心にゲームサントラなど。またPS3とAUX接続でゲームをプレイしてみました。

結果は

  • 「XSound Go」が全体的に一回り厚い音質
  • 「XSound Go」は低音がしっかり出ている
  • ボーカルは低音が出し切れていない「Anker SoundCore」の方が聞きやすい
  • 中音域ならそんなに差はない
  • イヤホンで聞いている音に近いのは「XSound Go」

といった印象を受けました。個人の好みや聞く曲によって評価が違うかもしません。ただ、「Anker SoundCore」で奥まっていた低音が「XSound Go」ではしっかり聞こえるということは、音に関してド素人の僕が聴いてもわかりました。

 

まとめ

アマゾンでの価格を見てから知ったのですが「Anker SoundCore」より安いんですね^^; さらにタイムセールがかかる時があるので、常にチェックされていれば安く購入できるかも!? しっかりと18ヶ月の保証も付属していて安心。Bluetoothスピーカーが欲しい方はご検討されてみてはいかがでしょうか?

 

【レビュー】icleverのモバイルキーボードを比較してみた【BKシリーズ】

f:id:HEIKINMAN:20180526111415p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

以前にこのような記事を書きましたが、

www.heikinman.com

理想に近いキーボードを発見しました!その名も『iclever IC-BK05

現在僕は、iclever社様のキーボードを3種所持しているので比較しながら『IC-BK05』の良さを書いてみたいと思います。

 

iclever製キーボードの種類

みんな大好きアマゾンで購入できるiclever製のモバイル用キーボードは現在5種類

IC-BK03』『IC-BK04』『IC-BK05』『IC-BK06』『IC-BK08

主要なスペックが分かりやすいように、表にしてみました。

f:id:HEIKINMAN:20180526164357p:plain

そして、この中で僕が所持しているのは『IC-BK04』『IC-BK05』『IC-BK08』の3種類。

f:id:HEIKINMAN:20180526152223j:plain

写真を交えて、できる限り解説していきたいと思います(^^)

 

IC-BK04

f:id:HEIKINMAN:20180526111058j:plain

急遽、ブルートゥースのキーボードが必要になり、値段安さで購入した商品。しかし、バックライト内蔵(七色展開)、バッテリーもなかなか保つので、しばらくの間メインのキーボードとして活躍してくれました

f:id:HEIKINMAN:20180526111938j:plain

 個人的にはこの色が好きです

普段使用には問題無かったのですが、折りたたみ機構がないため持ち運び時に少し嵩張ること、単純に他のキーボードも使ってみたいという衝動から次のキーボードを探すことになりました。また、後から他の2機種のキーボードを使用してみてわかったのですが、この『IC-BK04』だけはスリープ復帰後など再接続される時のタイムラグが長めです。

 

IC-BK08

f:id:HEIKINMAN:20180526111129j:plain

次のキーボードを探していたころ、ちょうど発売された『IC-BK08』。『IC-BK04』に比べ少々高額でしたが、評価が高かったのと、iclever社様を信じて決死のポチり。初の三つ折りタイプキーボードでしたが、折りたたみギミックの精度に感動!!意味も無く開閉を繰り返していたくなるほど「カシャっ!カシャっ!」と気持ちよく開閉できます!

f:id:HEIKINMAN:20180526110554g:plain

 しっかり作り込まれている開閉ヒンジ部

f:id:HEIKINMAN:20180526123314j:plain

折りたたんでコンパクトに持ち歩き、開けばパワーオンですぐに使い始められます。そしてこの機種の特徴は「トラックパッド」と「マルチブルートゥースペアリング」

トラックパッドは僕のPC環境下だと「ちょっともっさり」だったのであまり使用しませんでした。「緊急時用」としてのしてなら無いよりは良いってレベルで一昔前のWinノートのパッドのような使用感。カーソル操作はやはりマウスの方が便利ですね。

www.heikinman.com

最大3台までの機器とペアリングしておける 「マルチブルートゥースペアリング」の機能。ペアリング設定さえしておけば、Fn+任意のキーでペアリングの切り替えられます。これが出来ない機種では、その都度ペアリングし直さないといけませんからね^^; この機能が欲しい方は迷わず『IC-BK08』を選びましょう。高額なだけあって、全体的な質感やキーのタイプ感も『IC-BK04』より1~2ランク上な感じ。しかし、バックライト機能は省かれているので暗いところでの作業には向いていません。もし「トラックパッド」「マルチBTペアリング」機能も必要無い方は『IC-BK03』がコンパクトで使いやすいかも。

 

IC-BK05

f:id:HEIKINMAN:20180526123420j:plain

そして、今回購入した『IC-BK05』 正直、最後まで『IC-BK06』とどちらを購入しようか迷いました。最終的に『IC-BK05』購入の決め手になったのはバックライト機能と、「エルゴノミクスキーボードに慣れてしまうと作業環境が変わったときに対応できなくなりそう」なこと。少しでも会社などで通常キーボードを使用する機会がある人は、通常配列を購入したほうがいいかもしれません。

f:id:HEIKINMAN:20180526113139j:plain

 バックライトの色は赤、緑、青の三色を切り替えられます

 

本題の『IC-BK05』の特徴ですが

  • 有線接続可能。
  • キーレイアウトがフルサイズキーボード同等

の2点です。

有線接続に対応していることで、ブルートゥースが干渉して繋がらない時や、非常時のキーボードとして汎用性が上がります。そして各キーのレイアウトがフルサイズ同等なことによって通常のノートPC変わりなくタイピングができます。ギミックや質感は『IC-BK08』と同じでアルミの高級感有り。

f:id:HEIKINMAN:20180526123406j:plain

『IC-BK04』とサイズ比較

 

まとめ

  • フルサイズが必要!! →『IC-BK05』
  • 小さいは正義     →『IC-BK03』
  • 安いは正義      →『IC-BK04』
  • いろんな機器の入力に使用 →『IC-BK08』
  • 『IC-BK06』でしか文字入力しない →『IC-BK06』

ちなみに、僕の所有しているキーボード3種類とマウスM590はBTが干渉して繋がらないことはありませんでした。また、英字配列なことを理解した上で購入してください(^^)

 

~追記~

一部のAndroid端末にて「接続されるが日本語入力が出来ない」事例があるようです。今回ご報告を頂いたのはASUSの端末でした。僕の使用しているAQUOS Rでは何事もなく日本語入力可能です。

 

 

夏に向けて『GUドライ インナーTシャツ』がオススメ!!

f:id:HEIKINMAN:20180524163247p:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

突然ですが、みなさん肌着選んでますか?奥さんに買ってきてもらった物をそのまま着ちゃったりしていませんか?パパにも選択自由はあるのです!

そんな僕ですが、去年までは「男は黙ってBVD!!」派だったわけです。しかし去年夏も終盤に差し掛かろうといていた頃、嫁が一枚のインナーを買って来やがりました。

GU DRY」のインナーです!

 

「買ってきた。苦しゅうない。装着してたもう」

「え?何これ?GUって書いてあるよね。僕が欲しいのはBVD。ビー・ブイ・ディー。まずは、根本的にアルファベットの総数が違いますよね?仮に10000歩譲ってGとBを見間違えました。次にUとVを勘違いしました。まぁ、わかる。問題はD。Dは?無いよね?無くしたの?そのへんに転がっ

ゴチャゴチャ言わずに、まず着てみろ。

(装着後)

!!? なにこれめっちゃいいやん!! しかし、あれだけ小馬鹿にしたあとに「やっぱり良かったです。すみませんでしたっ!」なんて言えんし。。。

「至急、報告せよ」

「72点!今後の伸びしろに期待!!」

 

 

という流れから、今年は夏に備え2枚ほど追加購入いたしました。普通のUネックタイプとVネックタイプ

f:id:HEIKINMAN:20180513152527j:plain

 

裏側に商品説明がシンプルに書かれています。

f:id:HEIKINMAN:20180513152538j:plain

乾くのが本当に早いので、毎日スーツの方は普段二枚のローテーションで着ておいて、予備で一枚持っておけば一週間行けちゃいます。伸縮性も十分ですし、生地が薄いのでまるで着ていないような感覚。また、これからの暑い季節に嬉しいひんやりとして、サラッサラな肌触りをしています。どれくらいサラサラなのか例えるなら

ねるねるねーるねの「1ばんの粉」ですか?ってくらい

え?伝わいにくい?さらに伝わりやすく例えるなら

「ラプンツェルのおばあちゃんの最期」ぐらいサラッサラ

まぁとにかくサラッサラってこと。気になる方は「着て、見て、触ってGUのお店!!

 

そして、今回購入したVネックなのですが、肌着としてのインナーのラインが目立たない作りになっています。

f:id:HEIKINMAN:20180513152604j:plain

よくいますよね?真夏のワイシャツの下にインナーのラインがくっきりしちゃっている人。(何故かタンクトップ率高し)あの、世にも奇妙な現象を防止することができるようです!!

通常のUネックと並べて比較してみました。

首周り部

f:id:HEIKINMAN:20180513152611j:plain

袖周り部

f:id:HEIKINMAN:20180513152619j:plain

切りっぱなしのような形をしていて本当に薄い。これならYシャツから透けることは無さそうです!生地自体も通常に比べ若干薄いのかな?これだけ薄いと耐久性が心配ですが2シーズン着られれば御の字。だって安いですし(^^)

ちなみにですが、裾部分は通常の切り返し?になっています

 

まとめ

  • 着心地が最高すぎる!
  • 安い!
  • 洗濯してもすぐ乾く!
  • 肌触りがひんやり&サラッサラ!

少し気になる点として、個人差などもあると思いますが、僕的にはVネックのV字が若干深すぎる気がします。インナーとして着る分には関係ないのですが気になる方はご確認を。

【口臭予防】舌苔対策として『タンジェル』を使ってみた【清潔感】

f:id:HEIKINMAN:20180508183133j:plain

どうも!舌白い系男子のHEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

最近、歳のせいなのか舌が若干白くなり始めたような気がします。笑った時や歯科で治療を受ける時、少し恥ずかしいので対策を考えていました。

舌に付着する白い物を『舌苔』と言うらしいです。その名のように苔のようなもので、放置しておくと口臭の原因となるらしくイイ奴ではなさそう。口内環境の崩れが関係しているようです。

そんな舌苔を撲滅すべく、この度僕がAmazonでポチったのがコレ↓

f:id:HEIKINMAN:20180508081426j:plain

その名も『タンジェル

さすがアメリカっぽいストレートなネーミングセンス!小林製薬さんもビックリです!

portal.nifty.com

小林製薬さんのネーミングセンスは一周回ってすばらしいですよね(^^) 商品名を聞いただけで使用用途がある程度想像できるし、一度聞いたら忘れられないキャッチーな響きが癖になります(^^) 個人的には「ハナノア」「オシリア」あたりが好きです!!(使ってないけど)僕が良く使うのは「アイボン」や「熱さまシート」あたりでしょうか。普段何気なく使っている物も「実は小林製薬」だったことも多い。。

 

はっ!! スミマセン。小林製薬への愛が爆発してしまいましたw

 

タンジェルの記事に戻します。

使用感は「THE USA」

中身ですがこんな感じ

f:id:HEIKINMAN:20180508093405j:plain

GELってだけあって相当ジェルってますw というかゲルなのかジェルなのかどっちなんだ??

それにしても青。青々しい青。口に入れるのを躊躇せざる負えない青。まるで「スライム肉まん」を彷彿とさせる青。しかし、購入したからには使い切るのが男の使命!意を決して口に入れる!!!。。。。意外に美味い、爽やかミント、悪くない。でも後味スゴイ。クロレッツ50個一気食いした後みたい。しばらくの間、味覚は正常に機能しなくなりますので注意が必要。

 

効果は。。。

3週間ほど使った感想を一言で表すと「こうかはいまひとつのようだ」 何?これあとからジワジワくるやつ?ボディブローみたいな効果?アメリカ製だから時差があるのかも?

 

もう少し継続してみて、効果が実感できしだい追記します。

 

【損?得?】残価設定型ローンについて本気で考えた結論を書いてみた!!【残クレ】

f:id:HEIKINMAN:20180507173317j:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

最近、知り合いの車探しをお手伝いしています。その中で名前は聞いたことあるけど内容が曖昧だった、各自動車ディーラーさんの『残価設定型ローン』いわゆる『残クレ』 僕なりに調べましたので、残価設定型ローンのメリットデメリットをメモ代わりとして書いておきます。

 

残価設定型ローン?ってなんぞや??

販売店ではメリットしか無いような説明されるし、ネット上でもいろいろ書かれていて混乱しますが、一言で表すと『数年後の車の価値を保証するから、残り分を分割で払ってね。そして数年後、最初に保証した残価分を一括返済か再度ローン組む、又は車返却の中から選んでね』ってことで8割合ってると思います。

 

結局、損なのか?得なのか?

これは人によって意見が分かれると思います。

ただ、文字を羅列して書いても伝わりにくいと思ったので

Aさん 中古車を200万円で購入。銀行で5年ローン。

Bさん 残価設定で350万円の車を購入。残価150万。支払い200万を5年で返済。

この二人を例として書いてみます。

総支払額を見れば損。

Aさんは200万円を借り入れを銀行から金利3%で借りれたとします。Bさんも残価設定ローンの金利が3%でした。同じ金利です。しかし、Bさんの方が総支払額は多くなります。不思議ですね。なぜなら、Bさんは200万円ではなく350万円に金利がかかるからです!これは車が高ければ高いほど金利分も増えますので、残価価値が高いアルファードなどを買った場合「月々の支払いが少なく見えるけど、金利分が多い」状態に陥ります。

 

残価終了時の価値でみれば損。

AさんもBさんも車購入から5年が経ちました。Aさんの手元には走行距離は伸びているかも知れませんが、少なくても「走れる車」が残り、ローンも完済しています。Bさんは車を残したければ残価分を一括返済か再度ローンを組み直す必要があり、車を返却した場合、次の車を探す必要があります。もう少し極端に表すと、Aさん、Bさん共にローンを無くしたい場合、Aさんの手元には「最低限走る車」が残りますが、Bさんは車を返却しなければ残価が消えないので、車を返却しなければなりません。その結果、車も残りません。

 

月々の支払いを少なく新車に乗れると考えれば得。

AさんもBさんも車購入から3年後、故障していましました。修理に20万円かかると言われました。Aさんは販売店保証が切れていたため20万円の出費。Bさんは新車保証期間内だったため無償で修理を受けられました。

他にも、新車というステータス、最新技術搭載の車に乗れる、また、新車だからこそのしっかりとした販売店アフターケアなどに価値を感じられる人には残価設定型ローンは得だと思われます。

 

まとめ

残価設定で購入すると得な人

  • 新車に乗りたい人
  • 修理費などの心配をしたくない人
  • 年間走行距離が少なめな人
  • ノーマル状態で乗る予定な人
  • 残価終わったら新車に買い換える予定な人

 

残価に向かない人

  • 車に気を使わないで乗りたい人
  • 1台の車を長く乗る予定の人
  • 銀行の安い金利でローンの組める人
  • カスタマイズする予定の人
  • 年間10000km以上走行する人
  • 家族構成が変化しそうな人

 

残価設定ローンでも、購入時期によって金利が優遇される事があるみたいなので、その時期を狙えば総支払額を少なくすることができます。また、ディーラーの残価設定価値よりも市場では相場が上がっている車もあるようです。一度、相場を調べてみるのもオススメです。

【買い時】高コスパのミニバンをランキングしてみた【増税前】

f:id:HEIKINMAN:20180505160748j:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

最近、知り合いの中古ミニバン探しを手伝っておりまして、中古ミニバン界隈の知識が少しですが増えました。この知識が、この記事を見てる方のお役に立てるかもしれないので書き留めておこうと思います

 

誠に勝手ではございますが、ワタクシの主観によるランキング形式で並べさせていただきました。では、お時間の許す限りゴランアソバセ

 

第5位 ホンダ エリシオン

ホンダがアルファードやエルグランドなど、最上級ミニバンの対抗として発売した車。そのため、とても高級感があります。ですが、斬新なクルーザーを意識したデザインが受けなかったのか、現在では生産されていません。僕は結構好きなデザインでした。中古市場での価格も安めで、広くて大きなミニバンをお探しの方にはオススメです。ただし、燃費が少し悪く、税金も高いのを考慮した上で購入を検討してください。

ホンダ・エリシオン - Wikipedia

 

第4位 マツダ ビアンテ

好き嫌いがはっきり分かれるデザインのビアンテ。比較的値落ちの少ない箱型ミニバンの中では安い車種だと思います。マツダ独自のスカイアクティブ技術の載ったモデルは走行性能も良さそうです。デザインが好きであれば購入しても後悔はしない車だと思います。

マツダ・ビアンテ - Wikipedia

 

第3位 ホンダ ステップワゴン

言わずと知れた箱型ミニバンの立役者。しかし、初代の爆発的ヒットから一転、3大箱型ミニバン(ノア、セレナ、ステップワゴン)の中では最近、少し元気がありません。そのため、中古市場ではノアやセレナよりも少しお安く購入できる可能性があります。特に現行から2世代前の3代目ステップワゴンは、いい感じの値下がりをしています。だからと言って悪い車ではなく、ホンダ独自の低床技術によって「箱型ミニバンにしては走れる」車との話。一説には「車内は広いのに見た目が小さく見えてしまうエクステリアデザイン」が人気が出なかった原因らしい。もし、デザインが気に入れは購入候補としてオススメです!!

ホンダ・ステップワゴン - Wikipedia

 

第2位 マツダ MPV(最終型)

マツダのMPVをご存知でしょうか?こんなによくできているのに中古車価格が安い車は他に無いのではないかと思います。車高は箱型ミニバンに比べると低いですが、車幅がアルファードと同じくらいあるので車内もそこまで狭さを感じません。(実車確認済み)しかし、こんなMPVにもウイークポイントがあります。それは、維持費の高さ。まず、燃費があまりよくありません。リッター7km前後。税金も高め。しかし、これらは高級路線のミニバン(アルファードやエスティマ、エリシオン)にも言えることです。維持費を気にしないのであればオススメできる車種です。

マツダ・MPV - Wikipedia

 

 第1位 マツダ プレマシー(最終型)

お金ないけど、今どうしてもミニバン買わなければいけなくなった場合、僕が何を買うか?迷わずにプレマシーを購入すると思います。

  • 車体価格が箱型ミニバンに比べ、大幅に安い
  • 維持費、燃費もミニバンとして平均レベル
  • 両側スライドドア
  • 座席2列目がベンチシート状態にもウォークスルー状態にもできる
  • 走行性能がイイ!

など、バランスが絶妙に取れている車。さらにH25~のマイナーチェンジ後はスカイアクティブ搭載によってさらに走行性能がよくなったようです。プレマシーの性能を評価する動画を発見しましたので貼っておきます


【DST#013】マツダ・プレマシー20S vs ホンダ・オデッセイMファインスピリット・エアロパッケージ

 

プレマシーの弱点があるとすれば「車内の広さ」です。箱型ミニバンに比べると狭く感じてしまいますが必要十分な広さだと思います。こればかりは個人の使用用途によって必要な広さが違いますので実車を見て判断されたほうが賢明です。

マツダ・プレマシー - Wikipedia

 

また、プレマシーのOEMで「日産 ラフェスタ ハイウェイスター」という車もあります。外観が違うだけで中身は同じ。こちらも検討候補としてみてはいかがでしょうか?

日産・ラフェスタ - Wikipedia

 

 まとめ

  • 広さ優先!! → エリシオン、ビアンテ、ステップワゴン
  • 走り優先!! → プレマシー、MPV
  • 維持費優先! → プレマシー、ビアンテ、ステップワゴン
  • 安さ爆発!! → MPV、プレマシー

何を優先するかで車種が絞られてくると思いますので参考にしてみてください。また、ここに挙げている車種は「売る時の事」を考えないで購入することをオススメします。販売価格が安いということは、リセールバリューも期待できません。言葉が少し悪いですが「乗り潰す」感覚で購入検討してください。逆に言えば、安く買って長く乗れば乗るほど得!ってことです。将来の家族構成の変化なども考慮しながら車種選びを進めて行くのがベストだと思います。

ミニバン購入検討中の方、少しでもお役に立てれば幸いです(^^)

【データ復元】転ばぬ先の『EaseUS Data Recovery Wizard』

f:id:HEIKINMAN:20180428174312j:plain

どうも!HEIKINMAN@HEIKINMAN)です!

 

突然ですが音楽や写真、動画データのバックアップってどうなされていますか?

まず、生データの入ってるSDカードは暗所で保管。PCのHDDにも保存してNAS、又は外付けHDDにコピーしてるから完璧!

なんて方が多いのではないでしょうか?

 

僕も我が家の『撮影担当』としての義務もありますので、思い出の写真や動画が消えてしまっては懲戒免職!家を追い出されかねません!!

 

www.heikinman.com

 

確かに分散して保存しておけは、何か起きてしまった時でも殆どの場合リカバリできると思います。ただ、データが多くなればなるほどHDDの容量は必要になりコストはかかるし、「あれ、このデータ移したっけ?」「元のデータどれ?」みたいなことなりませんか?僕がそうでした^^;

 

そこでオススメしたいのが『EaseUS Data Recovery Wizard』というソフトです!!おばあちゃんよくが言ってました

 

転ばぬ先の『EaseUS Data Recovery Wizard』

嘘です。ごめんなさい。

 

え?聞いたことないソフトだな??って方、正直、僕もそうでした^^; ただ、この会社様のソフトには、過去に大変お世話になっていたのです!!

 

www.heikinman.com

 

ノートPCのSSD換装の時、クローン作成を『EaseUS Todo Backup Free』というソフトを無料で使用させていただきました。今日も、このソフトのおかげでどれだけのSSD難民が救われているのか数知れず。。。

 

jp.easeus.com

 

そんな、お心の広い『EaseUS』様の『EaseUS Data Recovery Wizard』!!万が一、データがクラッシュしてしまった時に復元してくれる頼もしい女性ソフトです!!

f:id:HEIKINMAN:20180428155744j:plain

 

このソフトも合計で2GBまでの復元であれば可能なフリー版がありますので、気になった方はお試しとして使ってみてはどうでしょうか?

jp.easeus.com

 

フリー版と製品版

まぁ、深い話は僕より詳しい方々が、使用感などのレビューされてるだろうから^^; いつものように、要点を掻い摘んで説明させていただくと

動画ファイルなどの復元を視野に入れるとフリー版の2GBじゃ絶対足りないよねって話。で、復元データ無制限の製品版購入しようかなーって思うけど

f:id:HEIKINMAN:20180428160802j:plain

f:id:HEIKINMAN:20180428164427j:plain

約10000円!!!

高っつ!!ってなるよね?購入迷うよね??

 

そう思って迷ってしまったそこのアナタ、ちょっと待って!!少し記事戻って確認してみてください。いや、やっぱり大事なところはキャプチャ貼っとくのでGOスクロールで。

 

 

。。。。おわかりいただけただろうか。。。

 

f:id:HEIKINMAN:20180428164444j:plain

永久無料アップグレード →→→→→→→→→→ 無料!!!

おふぃすやあどびが世の中がサブスクリプション形態に移行する中、買い切りですよ!奥さん!!

真面目な話、外付けHDD買ったと思えばそんなに高くないよね(^^) 只今、セール中のようなので安いうちにゲットしちゃってください!!